2016年12月26日月曜日

講座のご案内
高齢者教室

「花草(話そう)会」

~福岡市の戦後史を語る~
 
日 時:1月10日(火) 13:30~
講 師:岡部 定一郎さん
          (郷土史研究家・ふるさとかたりべ)
内 形:歴代市長とその時代背景
費 用:無料
対 象:「花草会」会員および関心のある方


 

 

乳幼児歯の話し

日 時:1月24日(火) 10:30~11:30
講 師:日高 祥江さん(歯科衛生士)
内 容:歯の磨き方・歯の生えはじめ
      おしゃぶり、指しゃぶり
      おやつの与え方 など
対 象:乳幼児の親子・関心のある方どなたでも
 









 

 

親子de~じぶんミガキ講座in小笹

欲張りに親子同時に受講できる講座で2回シリーズの
最終回です。

両講座とも
日 時:1月30日(月) 10:00~11:30
費 用:無料

大人の講座~今どきソーシャルマナー
◆講 師:井田 二三代さん
      (認定ドリマ先生・キャリアコンサルタント)
◆内 容:①ソーシャルマナー
       ご近所付き合い~引越のご挨拶、冠婚葬祭など
       入園式・入学式・面接マナーなど
       ②ドリームマップを作ろう~「理想の自分」を目指して
◆対 象:関心のある方ならどなたでも
  
 








乳幼児講座~楽しく英語リトミック
◆講 師:橋爪 香奈子さん(英会話講師)
◆対 象:1歳~未就学児のお子さん
◆動きやすい服装と、飲物持参してください

※原則親子で参加の講座ですが、大人の講座のみの
 お申し込みはOKです。
 1歳未満のお子様は、託児があります。(無料・5名まで)

   


  ※申込み・問い合わせは小笹公民館へ

2016年12月19日月曜日

    
         

 おざさ公民館1月号

   みなさま、今年もお世話になりました。。
   来年もどうぞよろしくお願いいたします。




   


    


      




2016年11月25日金曜日

*「年末・年始休館日のお知らせ」*

平成28年12月29日(木)~平成29年1月3日(火)

1月4日(水)から通常通り開館します。

~来年もどうぞよろしくお願いします~

 
●講座のご案内●
 

    ~家庭でできるシミ抜き~ 

            <冬物の洗い方>

         効果的な洗濯方法を習います。
       
       日 時:12月20日(火) 13:00~
      講 師:福永真一さん・・・ (株)染匠技術部会代表
       内 容:洗濯物の素材やシミの原因
              シミに効果的な洗い方  など
       費 用:無料
       持ってくる物:洗濯やクリーニングで落とせなっかたシミが
                 ついたもの
 
 
 

    ~健康麻雀体験講座~

   ★健康麻雀とは「飲まない・吸わない・賭けない」をルールに、
            マナーを大切にし和気あいあいと認知症予防にも役立つ
            麻雀の事です。

   日曜体験・入門編

     日 時:12月18日(日) 10:00~12:00
 

   ●平日体験・入門編

     日 時:12月22日(木) 13:30~15:30
 
         日曜・平日いずれも・・・
    ◆講師:水町 慎一さん(日本プロ麻雀連盟九州本部所属)
    ◆内容:認知症予防との関連、役割
         楽しむためのマナー 
         ゲーム   など
    ◆費用:無料
    ◆対象:関心のある方どなたでも(初心者向き・経験者でも)
 
 


お申し込みは小笹公民館まで

 
     
  
 
 
 


 
         


2016年11月17日木曜日

 おざさ公民館だより12月号

今年もあと1か月・・
今月も小笹公民館へ!


★冬の名所★  

博多駅前の道路陥没には驚きました。
道幅いっぱいに陥没しましたが、道路の修復も迅速に終了し
今では日常に戻りつつあるようです。

イルミネーションもとってもきれいです。
何気ない毎日でも日常って幸せなことですね。


 




2016年11月4日金曜日

       11月になりました。冷え込んできました。
      そして、
      火事か?と、思いきや、博多駅のイルミネーションの準備でクレーン車出動。!(^^)! 
      開催期間はまだわかりませんが、もうすぐですね。楽しみです。



 

2016年10月29日土曜日



◆11月◆

講座のご案内

      

     親子ふれあい遊び~

     日 時:11月4日(金) 10:30~11:45
     講 師:坂部 由希子さん (保育士)
     内 容:親子でスキンシップ、楽しい体操をします
     対 象:0才~未就園児の親子
     費 用:無料
 
 
 
 
 
 
 
 
 

         ~健康に良い感動の珈琲講座~

     日 時:11月21日(月) 14:00~16:00
     ◆講 師:井手 一博さん(コーヒー伝道師)
     内 容:・味や香りを楽しむコーヒーの淹れ方
            ・豆の種類や保管について健康に優しい物や悪いものなど)
     材料費:500円
      あれば、お気に入りのマイカップをご持参をご持参ください。 
 
 
 
   

     

    ~秋の歴史探訪~

       旧唐津街道・姪浜のまち歩き
     ◆開催日:11月24日(木) 
     ◆集合時間・場所:小笹マルキョウ前バス停・8時30分集合
     ◆コース:10:00姪浜駅→興徳寺→住吉神社→亀井南冥生誕生地
           →光福寺→旦過だるま堂→仲西商店&魚喜(買い物)
           →昼食後解散13:30頃
     ◆費 用:約1,580円(昼食・ガイド料)+交通費(バス・地下鉄料金)
     ◆対象・定員:健康で歩行に支障のない方、14名まで
     ◆雨天中止(小雨決行)
 
 
 

     
    
    ~小笹にも遺跡が!
      市内遺跡や発掘調査を紹介します!
              日 時:11月28日(月) 13:30~15:30
      講 師:常松 幹雄さん(福岡市経済観光文化局 埋蔵文化課)
      内 容:最近の発掘調査成果や出土品の紹介
            福岡市内および小笹遺跡の話し
 
 
 
お申し込みは、小笹公民館へ!
 

2016年10月25日火曜日

              秋です!~金木犀の香りいっぱい

        涼しくなって朝晩は冷え込んできました。風邪に注意してくださいね。
校区の金木犀

 

2016年10月18日火曜日

おざさ公民館だより11月号

食欲の秋!・スポーツの秋!芸術の秋!~
 たのしい行事が盛りだくさん!みなさまのお越しをお待ちしています!

2016年9月28日水曜日

≪10月の講座≫

 お口の健康について~ 


 日時:10月4日(火) 13:30~
 講師:金子 高士先生 (福岡歯科大学口腔医療センター医師)
       日高 祥子さん  (歯科衛生士)
 内容:歯周病について
       染め出し実験
 対象:「花草会」会員および関心のある方
 費用:無料
 持ってくる物:タオル

※共催:健康だいすき小笹実行委員会








 税理士さんに聞いてみよう! 


     “相続”が“争族”とならないために

 日時:10月21日(金) 11:00~
 講師:本多 典子さん (税理士)
 内容:相続税はここをおさえておこう
       ~相続税を考えるポイント~
 費用:無料
 定員:20名 (昼食付)








 環境講座 「栄養たっぷり土ダンゴ」 


 日時:10月27日(木) 10:00~
 講師:鈴木 國夫さん 
             (福岡市緑のコーディネーター)
 内容:・土づくり(土ダンゴ)
      ・テラニウムの植え方
      ・地球温暖化    など
 費用:無料
 持ってくる物:筆記用具







★  第3弾❢ 親子de 「じぶんミガキ講座」 in 小笹  ★

     ~今回は欲張りに親子同時の開催です!

       ❤ 大人の講座                    乳幼児講座 

(対象:子育て世代の女性               (対象:1歳~未就学児)
          又は 一般成人)

「身近な法律講座」               「野菜とフルーツのスタンプアート」

 日時:10月31日(月) 10:00~       日時:10月31日(月) 10:00~
 講師:藤高 昌子さん              講師:吉田 聡さん
     (行政書士・社会保険労務士)           (アクティブ野菜ソムリエ)
 内容:扶養控除・育児休業・         定員:15名まで
      産前産後休業・介護休業 等    ※ 汚れてもいい服装で


                                

2016年9月16日金曜日



           おざさ公民館だより10月号



   
 
今月もためになる
講座がたくさん!
多くの方のご参加をお待ちしています!
 高齢者教室 「花草会」 

~ババちゃんのジジ放談
~最新のニュースから読み解く


 ◆ 日時 : 9月8日(木) 13:30~
 ◆ 講師 : 馬場 周一郎さん 
                (元西日本新聞社編集委員)
 ◆ 内容 : 安部政権のこれからと
                                             憲法改正
 ◆ 対象 : 「花草会」会員および
                             関心のある方
 ◆ 費用 : 無料





★ 子育て支援講座 「身近な保育所」 ★

~早めに知っておこう

 ◆ 日時 : 9月23日(金) 10:30~
 ◆ 内容 : 保育制度の概要・保育料・手続き・相談など
 ◆ 講師 : 原田 のぶ子さん 
                (市民局子育て支援課 こども家庭福祉係 子育てコンシェルジュ)
 ◆ 対象 : 乳幼児の保護者および関心のある方どなたでも


  ★ 生活技術講座 
     コラーゲン&ローズヒップで「美肌ハーブを作ろう」 

~夏の紫外線を浴びた肌に

 
   ◆ 日   時 : 9月23日(金) 14:00~
 ◆ 講   師 : 中原 真澄さん 
                      (ハーブコーディネーター)
 ◆ 材料費 : 800円
 ◆ 対   象 : 関心のある方どなたでも







 避難通報訓練&防災クイズで学ぼう 

 ◆ 日時 : 9月28日(水) 15:30~
 ◆ 内容 : 通報訓練と防災クイズ
 ◆ 講師 : 公民館職員
 ◆ 対象 : 当日の公民館利用サークルと関心のある方
 ◆ 費用 : 無料

 
 
 ~見たくなる! 読みたくなる!~                                         
       目からうろこの広報誌(紙)づくり 

 ◆ 日時 : 9月29日(木) 13:30~
 ◆ 講師 : 樺嶋 ゆきえさん
        (NPO法人
            男女・子育て環境改善研究所)
 ◆ 内容 : 魅力ある広報誌(紙)づくり
 ◆ 費用 : 無料
 ◆ 対象 : 各種団体役員・委員および
                       関心のある方どなたでも





2016年8月25日木曜日

  
8月の小学生夏休み講座~たくさんの申し込みありがとう

                             8月9日(火) 「落語で聞く怪談」

ワーワー   きゃーきゃー( 笑いと悲鳴?)
演目         
                          1.怪談「皿屋敷」
     2.「学校民営化大作戦」
                   8月19日(水)「工作教室」
 
みんな真剣・・

帆船
         時計と自転車、くるまも作りました。(写真撮れず・・)

 8月21日(日) 「お楽しみ会」
新聞紙でつくるクリスマスツリーや王冠、人形など
アートバルーン 
南京玉すだれ
        今日ご参会の皆様にとりわけ大きな福が舞込みますように~               
 
    
8月22日(月)「きらきら消臭剤&ミニ発電機」
 

クルクル回して・・
 
         電気が付いた!
 
 
保冷剤でつくる消臭剤・・好きな色を使って

ちょっとアロマを垂らしていい臭い♥
できあがり!
8月23日(火)「光の科学実験」
 
「光の三原則」
みどり黄色を混ぜたところは「しろ」になるね
パソコンを特殊なめがねでのぞくと奥は・・だからパソコンのデイスプレイは通常は白
 
「万華鏡づくり」 紙コッの底を黒く塗って、穴を開けて・・
光をあてるととってもきれい!
お日様をのぞいてもまたまたきれい
 
 
夏休みもあとすこし・・
宿題は終わったでしょうか?
今年も小学生講座にたくさんの応募をありがとうございました!
抽選ではずれた子ども達はまた、来年チャレンジしてくださいね。
また、いつでもおざさ公民館へ!
 




 
 
 
 
 
 
 
 
 


              おざさ公民館だより9月号発行!

皆様のお越しをお待ちしています!

2016年8月12日金曜日


                  また、いたぞ~ 今度は蝶々

モンキアゲハチョウ

          真っ黒な羽で白い模様・・日本(沖縄を除く)で最大のチョウです。
          夏の暑い日は、水が染み出てるところで吸水します。
          夏バテ?(まさかね)車にひかれたのか、
          羽を広げたまま動きませんでした。